冬休みに遊びたいGeforce NOWのオススメ無料タイトル9選

本ページはプロモーションが含まれています


低スペックPCやMacでも人気のPCゲームを快適に遊べるGeforce NOW皆さんも使っていますか?

この記事ではGeforce NOWで遊べる無料タイトルの中から厳選したオススメゲームを9個を紹介します。

ゲームの始め方などはこちらの記事で詳しく解説しています!




Geforce NOWでは31日間無料体験を実施しています。まだ登録していない方はこちらから登録できます

目次

Geforce NOWオススメ無料タイトル1:Apex Legends

ApexLegendsの画面

基本情報

ジャンル バトルロイヤル
プラットフォーム Origin、Steam
公式サイト https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends


やはりApex Legendsは外せないでしょう。言わずと知れた大人気バトロワ。Twitchで一番視聴されているゲームです。

3人1組になり20チームが島に降り立ち、最後まで勝ち残ったチームの優勝です。
レジェンドごとに固有のアビリティがあり、アビリティを駆使しながら優勝を目指します。

ちなみに筆者はGeforce NOWで300時間Apexをプレイしています。

Geforce NOWオススメ無料タイトル2:Fortnite

Fortniteの画面

基本情報

ジャンル バトルロイヤル
プラットフォーム Epic Games
公式サイト https://www.epicgames.com/fortnite/ja/home


こちらも大人気のバトロワ。建築をしながら戦うのが最大の特徴。

最近ではゲーム内でも様々なイベントが行われており、ゲームの盛り上がり具合が伺えます。
初心者の頃はBOT(コンピューター)相手に無双できるので、じっくり上達できます。

戦うのが苦手な人でも、建築専用モードで楽しめます!

Geforce NOWオススメ無料タイトル3:League of Legends

LOLの画面

基本情報

ジャンル MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)
プラットフォーム Riot Games
公式サイト https://jp.leagueoflegends.com/ja-jp/


世界で一番プレイヤーが多いPCゲームとして知られるLOL。e-sports界でも人気のゲームです。

5対5のチーム戦で、相手の敵の拠点を破壊することを目指します。

一見シンプルなゲームに見えますが、選択できるキャラクターは100種類を超えとてつもなく奥深いゲームです。
覚えることが多いため、始めはハードルが高いですが、ハマれば圧倒的な中毒性を誇ります。
LOLを始める方はお気をつけください(笑)

Geforce NOWオススメ無料タイトル4:Destiny 2

Destiny2の画面

基本情報

ジャンル MMOFPS
プラットフォーム Steam
公式サイト https://www.bungie.net/7/ja/Destiny/NewLight


壮大なストーリー、壮大なマップで遊べるFPS。フレンドとプレイするのはもちろん、ソロでも楽しめる良作です。ストーリーは比較的簡単なので、FPS初心者の方でも安心して楽しめます。

なんといっても最大の魅力はハクスラ要素です。武器の種類が多く、やり込み要素が多くて嬉しいですね。
個人的には音楽も良し。

Geforce NOWオススメ無料タイトル5:CS:GO

CSGOの画面

基本情報

ジャンル  FPS
プラットフォーム Steam
公式サイト https://blog.counter-strike.net


Counter-Strike: Global Offensive(CS:GO)は世界で最も遊ばれているFPSシリーズであるCounter-Strikeシリーズの1つ。ザ・王道FPSって感じですね。

元AVA民の筆者としては、このタイプのゲームが遊べるのは嬉しいところ。

Geforce NOWオススメ無料タイトル6:World of Tanks

WoTの画面

基本情報

ジャンル オンライン戦車戦
プラットフォーム Wargaming.net
公式サイト https://worldoftanks.asia/ja/


2010年にサービスが開始して以来、今でも愛され続けているロングセラーゲーム。
世界各地の戦場で、自分だけの戦車をカスタマイズしながら戦います。戦車好きにはもちろん、戦車を全然知らない人でも楽しめるゲームです。

Geforce NOWオススメ無料タイトル7:World of Warships

WoWSの画面

基本情報

ジャンル オンライン海戦
プラットフォーム Wargaming.net、Steam
公式サイト https://worldofwarships.asia/ja/


World of Tanksの艦船版です。海上でのバトルは他のゲームにない要素で楽しいです。
一戦の長さが比較的短いこともあり、始めやすい一作です。

Geforce NOWオススメ無料タイトル8:Path of Exile

PoEの画面

基本情報

ジャンル ハクスラ
プラットフォーム Grinding Gear Games、Epic Games、Steam
公式サイト https://www.pathofexile.com


やり込み要素強いハクスラゲームです。
他の多くの無料ゲームとは異なり、PvE(対コンピューター)なのでゆっくり進めることができます。

Geforce NOWオススメ無料タイトル9:Rocket League

RocketLeagueの画面

基本情報

ジャンル スポーツ
プラットフォーム Epic Games
公式サイト https://www.epicgames.com/store/ja/product/rocket-league/home


元は1,980円の有料ゲームでしたが、2020年9月に無料配信がスタートしました。

Rocket Leagueは、車を操作してサッカーをするゲームです。他のサッカーゲームとは異なり、パスやシュートのボタンで操作するのではなく、単純に車を操作してボールを操るのが大きな特徴です。シンプルながら奥深いゲームです。

まとめ:Geforce NOWをとことん楽しもう!


気になるゲームはありましたか?

せっかくGeforce NOWに加入するからには、普段プレイしないジャンルのゲームもとことん遊び尽くした方が得です。とことんGeforce NOWを楽しみましょう!無料タイトルだけでもかなり遊べますよ。

Geforce NOWでは31日間の無料体験を実施しています。ここで紹介したゲームなら無料体験と組み合わせると完全に無料で遊べちゃうので、ぜひこの期間に遊び尽くしましょう!

記事が良かったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次