スキンシールならWraplusがおすすめ!MacBook Airに貼ってレビュー!

この記事では、iPhoneやiPad、MacBookやSurfaceなどの様々なデバイスの外観を好みにカスタマイズできるWraplusスキンシールを実際に使用してみてレビューしています。

どんな機種に対応しているの?」「デザインの種類は?」「貼り方は?」「キレイに貼れる?」「キレイに剥がせる?などの疑問にお答えします。購入を検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね~!

目次

Wraplusとは?

Wraplus(ラップラス)は、デバイスのスキンシールに特化したメーカーです。
様々なデバイスの、多種多様なスキンシールが販売されています。現在対応しているデバイスは以下の通りです。

Wraplusの対応デバイス一覧


Wraplusはレザー調から木目調、単色系など多種多様なデザインのスキンシールをラインナップしており、デバイスをより自分好みにカスタマイズできます。


Wraplusのデザイン一覧(MacBook)


ゴールドカーボン

シルバーカーボン

ブラックアブストラクト

ホワイトアブストラクト

ガンメタリック

ゴールドブラッシュメタル

シルバーブラッシュメタル

ネイビーブラッシュメタル

ブラックブラッシュメタル

ブラウンレザー

ブラックレザー

ブラック光沢レザー

イエロー

オレンジ

グリーン

ブラック

ブルー

ホワイト

レッド

エボニー

オーク

カヤ

ゼブラウッド1

ゼブラウッド2

パーシモン

ロースウッド

ゴールド

シルバー

スペースグレイ

ホワイトカーボン

ブロンズブラッシュメタル

ホワイトレザー

サーモンピンク

ブラックカーボン
要チェック!
iPhone用スキンシール商品ページ

iPhone用スキンシール商品ページ



MacBook用スキンシールの商品ページ

MacBook用スキンシールの商品ページ

Amazonで購入する場合、同じ商品ページに複数のデバイスが表示されるものが多いので、必ず購入するデバイスを選択してることを確認してから購入してくださいね~。

また、現在Amazonにて、一部商品が取り扱いできない不具合が発生しているようです。Amazonで欲しいデザインの商品がない場合、Yahoo!ショッピングで購入することができます。


Wraplus MacBook Air ネイビーブラッシュメタルを開封!

ということで先日購入したM1 MacBook Air 2020年モデル用に、Wraplusのネイビーブラッシュメタルを購入しました。早速開封していきます!

関連記事: 【99点】Mac歴12年がM1 MacBook Airを開封レビュー


Wraplusスキンシールの外観

今回はAmazonで購入しました。購入して3日ほどで到着しました。
シール一式と、シールを貼る前にデバイスをキレイにできるクリーニングキットが入っています。今回はMacBook Airを開封してすぐにシールを貼ったので、クリーニングキットは使用していません。


Wraplusスキンシールの裏面

裏面。スキンシールの貼り方などが書かれているので一通り目を通しておきます。ネイビーとイエローで構成されているの、見やすくて好きです。


WraplusのYouTubeで貼り方動画が公開されている

商品裏面に十分詳しい説明が書いてありますが、ありがたいことにYouTubeに貼り方動画を公開してくれています。各デバイスごとに解説動画が出ています。

動画で見たほうがわかりやすいと思います。私もYouTubeを見ながら貼りました。


ということでMacBook AirにWraplusを貼ってみた

Wraplusスキンシールを貼ったMacBook Air

どーーーーん。貼り終えました。不器用な私ですが、なかなかキレイに貼れた思います。動画の通りにやれば簡単に貼れます。
(集中してキレイに貼るために、貼っている最中の写真を撮り忘れました。すんません。)


真ん中のアップルマーク

真ん中のAppleマークが露出されるように設計されているのが嬉しいポイント。


スキンシールを貼ったMacBook Airの裏面

MacBook Air裏面。ゴム足周りもピッタリです。


スキンシールを貼ったMacBook Airのキーボード面

キーボード面はこんな感じ。
キーボード横にスピーカーがあるなどの理由で、シールはトラックパッド横のみです。
最初は違和感あるかな~と思いましたが、貼ってみると意外とイケてますね。気になる人はここは貼らないという選択も良いと思います。


スキンシールを貼ったMac Book Airの側面

サイド。MacBook Airにはサイドのシールはありません。MacBook Proには入っているようです。
これもシールの作りがしっかりしているので、全く気になりません。


スキンシールを貼ったMacBook Airの縁

シールの縁。さすがスキンシールに特化したメーカーです。完璧ですね。


MacBook Airネイビーブラッシュメタル爆誕

ということで私のMacBook Air スペースグレイは、MacBook Air ネイビーブラッシュメタルへと生まれ変わりました。
もともとこういうデザインのMacなのかと思うくらいに馴染んでいます。


シールがキレイに剥がれるのかを実験する

ところで、デバイスにシールを貼ることに抵抗がある方もいるかもしれません。
「簡単にはがせるの?」「シールのベタベタが残ったりしない?」と思う方もいるでしょう。


ということで、貼ったスキンシールを早速剥がしていきましょう。(まじか)
これがガジェットレビューをする者の宿命なのです。


スキンシールを剥がしたMacBook Air

MacBook Airの背面側のシールを剥がしました。
Wraplusスキンシールは相当しっかり貼れるので、なかなか簡単には剥がれませんでした。もちろん、スキンシールとしてはその方が良いです。

それにしても、シールを貼る前と遜色なしほどキレイにはがせました。安物のシールとは大違いです。


スキンシールを剥がしたMacBook Air(接写)

跡も全く残っていません。


キレイに剥がせる!というのはわかりましたが、一度剥がしたシールを再びキレイに貼りなおすのは私の力量では難しかったです。ということで背面側は裸で使い続けることが決定しました。背面側ってそんなに見える場所でもないのでノーダメージです。


【使用開始1ヶ月】全く不満なし!

1ヶ月経過したMacBook Airネイビーブラッシュメタル

Wraplusスキンシールを貼ったMacBook Airを1ヶ月使い倒しました。色々なところにも持っていきました。

剥がれる気配は全くありません。
持ち運びの際はあえて持ち運び用のケースを使わず、裸でリュックに突っ込んでいましたが、ノーダメージでした。

これからもMacBook Air ネイビーブラッシュメタルとして活躍してくれることでしょう。


まとめ:Wraplusのスキンシールで自分だけのデバイスに!

ということで今回は、スキンシールに特化したメーカーWraplusスキンシールを実際に使用してレビューしました。

Wraplusのスキンシールは、様々なデバイス対応、多種多様なデザイン、貼り方解説YouTube動画、不器用な私でもキレイに貼れる、キレイに剥がれる、耐久性もバッチリと、スキンシールに必要な要素を全て網羅していると言っていいでしょう。

デバイスの外観をカスタマイズしたい人にとっては、まさに「買い」です。


今回紹介したMacBookだけでなく、iPhone、iPad、Pixel、Surfaceなど、様々なデバイスに対応しているので、ぜひ自分だけのデバイスにカスタマイズしてみてください!愛着度アップ間違いなしの良商品でした。ありがとうございました!

記事が良かったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次